朝の様子から。曇り空でしたので、暑さは少しましのようでした。元気なあいさつありがとう。
続いて理科の授業から。1枚めは、1年生の様子。質量とは何か、金属の塊を用いて学んでいます。2、3枚めは、3年生で水溶液の実験の様子。液性を調べるために、試薬を用いているところでした。3枚めは、太陽の動きについてモデルを使って考えているところです。「地球が太陽の周りをまわっている?」「太陽が地球をまわっている?」少し混乱している生徒もいましたが、それぞれが考察をがんばっていました。
教室では、担任の先生の工夫が見られました。久しぶりの仲間とのひと時を楽しんでいる様子もありました。最後の写真は、体育大会にむけての団長(3年)の会議の様子です。真剣な表情でのぞんでいました。夏休みが明けてひとまわりたくましくなったような気がします。がんばってください。